2012-01-01から1年間の記事一覧
本年も残すところあと数時間となった大晦日、皆様いかがお過ごしでしょうか?さて、例年なら今年観た映画のベストテンを選ぶところなんですが、今回はちょっと趣向を変えて全体的な総括にしたいと思います。なぜそんなことになったかというと、順位を付けに…
昨日、スタジオジブリの新作が2作品同時に製作されることが発表されました。そのうちの一つは宮崎駿監督作品『風立ちぬ』。なんと『崖の上のポニョ』以来、5年ぶりの新作ですよ。 というわけで、以前から噂されていた宮崎駿監督の新作アニメがついに発表され…
■あらすじ『NATOが世界中に送り込んでいるスパイのリストが何者かに盗まれる緊急事態が発生。英国の諜報機関MI6のエージェント“007”ことジェームズ・ボンドは、リストの収録されたハードディスクを取り戻すべくMの指示に従い、敵のエージェントを追い詰めて…
岡田斗司夫が『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』を解説する!
押井守監督が『新世紀エヴァンゲリオン』庵野秀明について語っています。
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の感想です(あまりいいことは書いてません)
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』を観て「やっぱエヴァンゲリオンってこういうアニメだよなあ…」としみじみ思いました。
公開以来、ストーリーの謎や疑問を考察する人が後を絶たない『エヴァンゲリオン新劇場版:Q』。この記事では、そんなエヴァQについて解説しています。
『エヴァ新劇場版:破』の絵コンテを担当した樋口真嗣さんですが、庵野秀明総監督の無茶ぶりで大変な目に…!
『エヴァ新劇場版:序』の監督に抜擢された鶴巻和哉さんですが、総監督の庵野秀明さんから次々と無茶ぶりされて大変な目に…!
「男の魂に火をつけろ!」さんのブログでは毎年「自分の好きな映画のベストテン」を選ぶ企画が恒例になってまして、当ブログでも過去に2度ほど参加させていただきました。で、今年のテーマは「ホラー映画ベストテン」だそうです。う〜ん、ホラー映画かあ。い…
■あらすじ『類い希な才能を持つ美しきトレジャー・ハンター=ララ・クラフト(アンジェリーナ・ジョリー)。ある日、彼女は20年前に失踪してしまった父の隠し部屋で謎の星座表を発見する。それは、“イルミナーティ=光の人々”という秘密結社が時空の扉を開け…
■あらすじ『カンザスからボストンへの帰路に発とうとしていたジューン(キャメロン・ディアス)は、空港でロイ(トム・クルーズ)と名乗る男性と出会う。彼とは機内でも近くの席になり、そのハンサムな笑顔に胸をときめかせるジューン。しかし、彼女が化粧室…
■あらすじ『ジャカルタのスラム街にそびえ立つ30階建ての高層ビル。麻薬王タマ・リヤディが支配するそのビルは、ギャング・殺し屋・ドラッグの売人たちのアジトだった。そこで繰り広げられる20人のSWATと無数のギャングとの激しい闘い!使える武器は、銃、ナ…
■あらすじ『軍用銃のエキスパートであるバーニー・ロス率いる少数精鋭の凄腕傭兵軍団“エクスペンダブルズ”。今回CIAのチャーチが彼らに持ち込んできたミッションは、バルカン半島アルバニア領の山脈に墜落した輸送機に積まれていたデータボックスの回収と…
■あらすじ『ソマリア沖で起きた海賊によるシージャックを解決する仕事を受けたバーニー・ロス率いる傭兵部隊「エクスペンダブルズ」は、身代金を用いた交渉を行うもメンバーの一人であるガンナー・ヤンセンの暴走により、激しい銃撃戦を展開することになった…
■あらすじ『熾烈な下克上を制して加藤が関東一円を取り仕切る巨大ヤクザ組織“山王会”のトップに上り詰めてから5年。加藤は大友組の金庫番だった石原を若頭に抜擢し、その勢力をさらに拡大させていた。しかし内部では、若手を重用する加藤に古参幹部の不満が…
『ワイルド・スピード MAX』の女優について語りました。
本日、土曜プレミアムで『踊る大捜査線 THE MOVIE』が放映されます。絶賛上映中の『踊る大捜査線 THE FINAL』は現在観客動員400万人、興収50億円を突破して、6週目にもかかわらず第4位をキープするなど絶好調。さらに地上波では3週連続で『踊る』の関連作品…
11月17日の公開までいよいよあと1ヵ月あまりと迫ってきた『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』ですが、なんと「金曜ロードSHOW!」でその冒頭部分6分38秒の映像が初公開されることが明らかになりました! 11月17日から公開される人気アニメの第3作「ヱヴァンゲリ…
今年の夏に公開されて話題となったリドリー・スコット監督のSF超大作映画『プロメテウス』が、早くもブルーレイ&DVDとして発売されます!しかも、劇場版ではカットされた重要シーンを特典映像で多数収録するらしい。ついに全ての謎が解き明かされるのか!?…
■あらすじ『“アイアンマン”であることを自ら公表し、世間を騒然とさせたトニー・スターク。彼の勝手なヒーロー行為は国家問題にまで発展し、パワード・スーツ没収を命じられるハメに。一方、そんなトニーの報道を憎悪の目で見つめる男がいた。彼はトニーに対…
■あらすじ『ミラ・ジョヴォヴィッチ扮する最強ヒロイン:アリスと、T-ウイルスを生み出したアンブレラ社との壮絶な戦いを描くSFアクション大作の第5弾。1作目のミシェル・ロドリゲスや2作目のシエンナ・ギロリーはじめ、過去に登場した人気キャラクターが再…
■あらすじ『ベルリン。CIAの女性諜報員パメラ・ランディらは、内部で起きた公金横領事件を調べていた。しかし、何者かに襲撃され、関係資料を奪われてしまう。インド、ゴア。2年前の壮絶な逃走劇から生き延びたジェイソン・ボーンは、その時に出会った恋…
■あらすじ『ロサンゼルスのオフィスビルにあるエレベーターに爆弾が仕掛けられ、乗客達が閉じ込められる事件が発生。ロサンゼルス市警察SWAT隊員のジャック(キアヌ・リーブス)はマクマホン分隊長や同僚のハリー達と共に爆弾を排除、乗客達を救出した。さら…
■あらすじ『シカゴ警察東分署に勤めているプロの人質交渉人のダニー・ローマンは、同僚のネイサンから何者かが警察年金基金を着服していることを知らされる。やがてネイサンは何者かによって殺害され、偶然彼に呼び出されたダニーが殺人の疑いをかけられた。…
人工知能を搭載した最新式の無人戦闘機”エディ”が暴走を始めた!3人の凄腕パイロットはエディを止めることが出来るのか?『ワイルド・スピード』のロブ・コーエン監督が描く近未来アクション超大作『ステルス』をネタバレ全開で詳しく解説!
3連休の映画館は大変な賑わいを見せたようで、二週連続で『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』が首位を獲得。観客動員数は200万人、興行収益は25億円を突破し、順調に記録を伸ばし続けているようです。そんな『踊る大捜査線』を製作した亀山千広プロデュ…
連休中に登場した『バイオハザード5』や『天地明察』などの新作、そして『踊る大捜査線』のヒットなどの影響により、トップ10からは落ちてしまった『プロメテウス』ですが、映画ファンの関心はまだまだ高いようで、当ブログのアクセス上位にも相変わらず『プ…
本日、日曜洋画劇場にて『バイオハザードⅣ アフターライフ』が放映されます。第1作目の『バイオハザード』を撮ったポール・アンダーソン監督が再びメガホンを取ったことでも注目されたシリーズ4作目ですが、ここで一つ注意事項が。実は、ハリウッドにはポー…