特撮映画
『シン・ウルトラマン』と『大怪獣のあとしまつ』が似ているという噂は本当なのか?検証してみました!
庵野秀明&樋口真嗣の『シン・ウルトラマン』が成功した理由をネタバレ解説!なぜ大ヒットし評価されたのか?
『シン・ウルトラマン』の大ヒットと同時に話題になっている映画『ULTRAMAN』(2004年)についてネタバレ解説!
庵野秀明監督の自主制作映画『DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマン』はどうやって作られたのか?制作裏話を解説!
「つまらない」「ひどい映画だ」と批判された『大怪獣のあとしまつ』ですが、プロデューサーが本当に伝えたかったこととは?
小松左京原作のSF映画『さよならジュピター』の主題歌「ボイジャー」はなぜ『シン・エヴァンゲリオン劇場版』で流れているのか?
金子修介と樋口真嗣が3度目のタッグを組んで作り上げた『ガメラ3 邪神<イリス>覚醒』。しかし、その裏側では二人の監督の間に壮絶な対立が巻き起こっていた…!
監督:金子修介、特技監督:樋口真嗣、脚本:伊藤和典、エキストラ:大泉洋という錚々たるメンバーが集結した『ガメラ2』について書きました!
本日、テレビ(TOKYO MX2)で『ガメラ 大怪獣空中決戦』が放送される。なぜ今ガメラなのか?理由はよくわからないが、物語の中では本日6月10日にガメラが初めて日本(福岡)に上陸したことになっているらしい。さて、『ガメラ 大怪獣空中決戦』が劇場公開さ…
どうも、管理人のタイプ・あ〜るです。先週、テレビで庵野秀明総監督&樋口真嗣監督の『シン・ゴジラ』が放送されて、かなりの反響が巻き起こり、ツイッター等でもシン・ゴジラに関する話題で盛り上がりました。当ブログでもいくつか関連記事を取り上げたと…
『シン・ゴジラ』は怪獣映画として異例の大ヒットを記録しましたが、制作現場では庵野秀明総監督のこだわりが凄すぎて、スタッフたちは大混乱に陥っていたようです。その衝撃的なエピソードをご紹介!
庵野秀明さんと樋口真嗣さんの過去30年に渡る付き合いの遍歴をざっくりとまとめてみました。
世間ではオリンピックの話題で盛り上がっている中、映画館では『シン・ゴジラ』が大ヒットを記録中です。7月29日の公開から先週末8月14日までの3週間で、なんと観客動員数230万人、興業収入33億8200万円を突破するという凄まじさ!東宝では当初、最終目標を4…
■あらすじ『ある日突然、東京湾横断道路アクアトンネルが崩落する重大事故が発生。ただちに総理執務室にて緊急会議が開かれ、内閣総理大臣補佐官・赤坂秀樹(竹野内豊)ら閣僚たちによって地震や海底火山などの原因が議論される。そんな中、内閣官房副長官・…
■あらすじ『4年前のガメラとギャオスの戦いで両親を失った比良坂綾奈は、今は弟と共に親戚の家に引き取られていた。ガメラに対する憎悪を日々膨らませていた彼女は、ある日古くから伝えられている伝説の神獣が眠る祠の封印を解いてしまう。同じ頃、渋谷上空…
映画『ULTRAMAN』は”板野サーカス”や航空自衛隊の全面協力など見どころ満載!
あ〜あ、とうとう連休も終わってしまいました。明日からまた仕事だと思うと、かなりブルーになる週末です。ところで、以前は連休中に映画関係などのイベントが結構開催されたりして僕も良く観に行っていたのですが、最近はあまり見かけなくてちょっと寂しい…