映画雑談
アメリカでは新型コロナの感染が急激な勢いで拡大していますが、なぜマスクの使用率が低いのか?実は”ヒーロー”に関係が…?
CGアーティストになる夢を諦め切れず、45歳で会社を辞めてハリウッドを目指した元証券マン:成田昌隆さんの話です。
M-1で優勝したミルクボーイの漫才が面白かったので、勝手に『スター・ウォーズ』のネタを考えてみました!
V6の岡田准一が全身全霊で高校生にアクション指導する様子を映した『愛なんだ 2019』が「ガチすぎる」と話題に!
日本の実写映画には様々なジャンルが存在し、毎年多くの映画が公開されています。しかし、本格的なSF映画が少ない…。いったいなぜなのか?その理由を徹底解説!
庵野秀明監督が『シン・ウルトラマン』を撮るという情報が広まっていますが、果たして事実なのかガセなのか?徹底検証!
昔から芸能人やタレントを起用した日本語吹き替え版は炎上することが多いんですが、本質的な問題は何なのか?検証してみました。
平成に公開された映画の中で一番面白い作品はどれか?過去30年の映画を振り返ってみました。
ミュージシャンで俳優のピエール瀧さんがコカインを摂取した容疑で逮捕され、映画・ドラマ・ラジオ・TV番組・音楽・CM・ゲーム・マンホールの蓋など、あらゆる方面で甚大な影響が出ているようです。果たして「作品に罪はない」のか?
『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』で冴羽獠はなぜ銃の扱い方を変えたのか?実は、銃の撃ち方や扱い方にはトレンドがあり、その時の流行によって変化していた!
「本物の人間かと思ったらCGだった!」という映画が最近増えているのでピックアップしてみました。
2018年に観た映画をざっくり書き出してみました。個々の詳細は後日書きます。
※今回の記事はネタバレしているので未見の人はご注意ください。 どうも、管理人のタイプ・あ〜るです。さて、みなさんはもう『カメラを止めるな!』を観ましたか?この映画はわずか300万円の超低予算で作られ、キャストは無名の役者ばかり…という完全なイン…
どうも、管理人のタイプ・あ〜るです先日、以下の記事が話題になっていたので読んでみました。 ・何で男の人は好きな女優の映画を見に行かないのだろう NTTコムが実施したアンケート調査によると、女性客はどの映画を観るか決める際、「自分の好きな俳優やタ…
最近、近所の古本屋が攻めまくっている。 全国展開している例の有名チェーン店なんだけど、週末になると「コミック全品50%オフ」とか、頻繁に何らかのセールを実施しているのだ。今日は「500円以上の本が全品500円均一!」というセールをやっていた。 どうい…
『ジュラシック・ワールド』の日本語吹き替え版は、玉木宏と木村佳乃が担当していたのですが、クレームが殺到して山本耕史と仲間由紀恵に交代。ところがなんと…!
どうも、管理人のタイプ・あ〜るです。さて、現在「金曜ロードSHOW!」の公式サイトで”観たい映画のリクエスト”を募集していることをご存じでしょうか?【お知らせ】金曜ロードSHOW!の番組HP「金曜ロードシネマクラブ」内に、「みたい映画アンケート」のペー…
人から「好きな映画教えて!」と聞かれた場合、何と答えますか?無難な作品を挙げてもいいけど、答え方ひとつでモテるかどうかが決まりますよ!失敗しない正しい回答はこれだ!
どうも、管理人のタイプ・あ〜るです。 正月休みもそろそろ終わりを迎えていると思いますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?さて、僕はブログの他にツイッターもやってるんですけど、最近リツイートしてもらえる機会が増えまして、「ちょwお前のツイート…
新年明けましておめでとうございます。昨年は当ブログをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。2018年もよろしくお願いいたします!というわけで本日は、2017年にアクセス数が多かった記事の中から特に反響の大きかったものを10本選び、内容をざっく…
シリーズ8作目『スターウォーズ 最後のジェダイ』が公開された時、「ローズがいらない」「嫌い」「ブサイク」などの批判が殺到しました。いったいどうして?その理由を徹底検証!
どうも、管理人のタイプ・あ〜るです。突然ですが、みなさんは『時計じかけのオレンジ』という映画をご存じでしょうか?1971年に公開されたスタンリー・キューブリック監督の作品で、映画に詳しくない人でも名前ぐらいは聞いたことがあるかもしれません。時…
どうも、管理人のタイプ・あ〜るです。今回の記事では、M・ナイト・シャマラン監督の最新作『スプリット』に関する”とある発言”を取り上げ、「ネタバレの許容範囲」について検証してみようと思います。なお、映画本編の内容には一切触れていませんが、検証の…
どうも、管理人のタイプ・あ〜るです。突然ですが、皆さんは誰かと映画を観に行った時に、意見が食い違って揉めたりしたことはありませんか?例えば、仲のいい友人と一緒に映画を観に行って、その帰りに感想を話し合ったら、相手は「すごく面白かった!」と…
どうも、管理人のタイプ・あ〜るです。先日、50年以上もテレビで映画を放送していた老舗の映画番組「日曜洋画劇場」が終了しました。それに伴い、「あ〜、地上波の映画放送枠がまた一つ終わったか〜。これでまた映画を観る人が減っちゃうんじゃないかな〜」…
どうも、管理人のタイプ・あ〜るです。昨日、春の番組改編に伴い「日曜洋画劇場が終了する」というニュースが流れました。これを見た多くの映画ファンからは「また一つ映画番組がなくなってしまうのか…」「残念です」等、老舗の映画番組の終了を惜しむ声が上…
どうも、管理人のタイプ・あ〜るです。本日、テレビで『東京タラレバ娘』が放送されますね。「え?それ何?」って人のためにざっくり説明すると、原作は東村アキコ先生の人気漫画で、「30代・独身・彼氏なしの女子3人組が”東京オリンピックまでに結婚しなき…
どうも、管理人のタイプ・あ〜るです。先日、明石家さんまさんがパーソナリティを務めるラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(2017年2月11日放送)の中で、大ヒットアニメ『君の名は。』について語ってたんですけど、なんと「『オレたちひょうきん族』にそっく…
どうも、管理人のタイプ・あ〜るです。先日、「キネマ旬報ベストテン」が発表され、日本映画では1位が『この世界の片隅に』、2位が『シン・ゴジラ』という、個人的には非常に納得できる結果で嬉しかったんですけど、大ヒット作『君の名は。』がランクインし…
どうも、管理人のタイプ・あ〜るです。いや〜、『君の名は。』の勢いが凄いですね!公開からすでに1ヶ月以上も経過しているのに、初登場の『ハドソン川の奇跡』(クリント・イーストウッド監督、トム・ハンクス主演)をぶっちぎりで突き放し、5週連続で興行…