ひたすら映画を観まくるブログ

映画やアニメについて書いています

『ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃』ネタバレ感想

ゴジラ・モスラ・キングギドラ

※この記事にはネタバレがあります。


もともと僕はゴジラの大ファンではない。一応、昔のゴジラ映画はビデオ等で観てはいるが、劇場で見たのはローランド・エメリッヒが監督した「ハリウッド版ゴジラ」だけである。

ではなぜ今回見たのかと言えば、「めちゃめちゃ面白い!」「ゴジラ映画の最高傑作!」などという称賛の声が非常に多かったからで、「そんなに面白いんだったら、ちょっと見てみようか」という気になったからだ。

もう一つの理由は、監督が「平成ガメラ」の金子修介だという点である。僕は「ゴジラ」に特別な思い入れはないけれど、「特撮映画」が嫌いという訳ではない。ただ、日本のいわゆる「怪獣映画」に関しては(偏見かもしれないが)「所詮は子供だまし」というイメージをずっと持っていたのだ。

しかし、「平成ガメラ」を初めて見たとき「こんな面白い怪獣映画があったのか!」と衝撃を受けたのである。その後「ガメラ2」「ガメラ3」と劇場で見て非常に満足感を得る事が出来た。だから「あの監督が撮った映画ならもしかして…」という期待感もあったのである。しかし残念な結果に終わってしまった。

確かにある意味「金子監督らしい」映画に仕上がっていると思う。だが、何でもかんでも「神話」にからめて怪獣の存在理由を正当化しようとする方法論は(ガメラでもさんざんやっていたが)、いいかげんに止めた方がいいのではないだろうか?

いくら設定をこねくり回してみたところで、怪獣が日本に4匹も存在するという状況そのものに無理があるのだから、どれだけ理論武装しても無駄だろう。なんか「ガメラ」の続きを見ているみたいだ(蛍雪次郎や前田愛も出てるし)。

「ストーリーがヘンだ」とか「設定がおかしい」とか「宇崎竜童が大根すぎる」などという些細な問題はこの際どうでもいい。最大の問題は「カタルシス」が無いことだ。今回のゴジラは「凶悪怪獣」という位置づけである。最後にこいつを倒すことで「カタルシス」が得られなければならない。

ところが、ゴジラに戦いを挑む怪獣があまりにも弱すぎる!バラゴン、モスラキングギドラと3匹総掛りでもゴジラを倒せないとは!挙句の果てに、防衛軍が撃った「たった一発のちっちゃなミサイル」であっけなくゴジラの体に穴が開いて死んでしまうのだ。

それから、カッコいい画が少ない点にもガッカリした。「ガメラ」では特技監督樋口真嗣が絵コンテの段階からひたすら「カッコいい画」にこだわり抜き、それを忠実に特撮で再現していたのである。だからこそ、「ガメラ」はあれほど「かっこいいヴィジュアル」に溢れた映画になったのだ。

残念ながらこの「ゴジラ」にはそれがない。確かに「つまらない映画」という訳ではないけれど、僕が今まで抱いていた「ゴジラ映画のイメージ」を覆すような要素は何も無かった。これが「最高傑作」と言われている様では、公開を控えている北村龍平監督版も期待できそうもないなあ…。


主演:新山千春、宇崎竜童、共演:佐野史郎南果歩村井国夫渡辺裕之、角田伸郎、篠原ともえ 監督:金子修介